-
- 年間休日120日で
プライベート時間も確保
- 年間休日は120日で、基本的に土日は完全休日です。平均残業時間は月に15時間程度、有給休暇の取得率も高く育児休暇の制度もありますので、ワークライフバランスの取りやすい職場環境です。
-
- 給与面も手厚く
定年まで安心
- 毎年4月に昇級、賞与は年2回と、給与面も安心。雇用保険・労災保険などすべて完備し、会社全額負担の企業年金にも加入しています。また、勤続年数に応じた報奨金や退職金も手厚く準備。長く安心して働いていただけます。
-
- 社宅制度をはじめ
生活を支える各種制度が充実
- 日々の生活を支援する各種手当も充実しています。借上げ社宅制度を導入しており、通勤に支障のないエリアで自由に物件探しが可能。社員食堂は1食300円、通勤のための自動車やバイクには駐車場を完備しています。
-
- メンター制度で
新人をサポート
- 当社では、新入社員の能力開発や職場環境への円滑な対応をサポートする、メンター制度を導入しています。仕事やプライベートの悩み事や相談は、年齢の近いメンターに相談できるため、不安なく仕事に取り組めます。
-
- 親睦会への参加は
強制しません
- 当社には「いこら会」という親睦会があり、年に数回親睦を深めるための行事を開催しています。なお、参加は自由となっており、強制されることはありません。
-
- 評価のフィードバックで
能力に応じたキャリアアップ
- 年2回、業務に対する評価フィードバックと質問会を開催しています。実力に応じたキャリアアップ制度もあるので、業務へのモチベーションをアップさせながら仕事に取り組めます。
-
- 会社へ提案しやすい
風通しのよい環境
- 業務改善を提案しやすい、風通しのよい職場環境です。業務改善につながる提案はすぐに採り入れていけるように、柔軟な姿勢で対応しています。年に1回、良い改善提案をした従業員への表彰制度もあります。
-
- その他にも…
-
- 毎年4月昇給あり、賞与年間2回(6月・12月)
- 充実した社宅制度あり
- 通勤手段は自動車、バイク可
- 社員食堂あり(1食300円)
- 勤続表彰あり
- 手厚い退職金制度
- 評価フィードバックおよび質問会の開催(年2回)